2024年7月26日金曜日

メロめろスタンプラリー + ひまわり

道の駅めっくんハウス で見つけた台紙を持って
渥美半島のメロめろスタンプラリーにも参加して来ました。
今日は丼街道のついでに喫茶ピアさんで「生メロンシェイク」
サンテパルクで 「どうまいメロンシェイク」を頂きました。
暑い日でしたが、冷たい物2ラインドはちょっとオーバーペースでしたね。
ちょっと反省!
堀切に在るひまわり畑も見て来ました。
ひまわりは、キャベツ栽培の緑肥と連作障害緩和の様ですが
元気を貰える花ですよね!

渥美半島 どんぶり街道スタンプラリー(17)+ 田原サンテパルク

 今日は、喫茶ピアさんの「とろとろ 味噌かつ丼」¥980を食べて来ました。
赤羽港を少し超えた所に在り
ちょっと南国の雰囲気です、
11:30頃に到着しましたが、お昼頃には地元の人で埋まり
美味しそうな定食を食べていました。
サンテパルクは
白いひまわりが有るのに驚き!
後ろ姿にも趣が有ります。
正面はこんな感じ。
何か、立ち姿全体が白く見えます。
もう少ししたらひまわりサークルが出来そうです。

2024年7月20日土曜日

ハゼ釣り開幕

いよいよ今シーズンのハゼ釣り開幕です。
日中は暑いので午後4時スタートして
ちょっと時間のお遊びです。

まだまだ小振りで中々針掛かりさせるのが難しいです。
穂先の硬い竿では違和感を感じるらしく
これまた針掛かりが難しくなってしまいます。

本格的にはお盆過ぎでしょうか!
これから年内は楽しめます。
小型でも
初物が釣れるのは嬉しい物です。
ハゼの南蛮漬けも食べたいし!
お腹の大きな娘とお孫様も奥様も頑張って釣りました。

2024年7月13日土曜日

手長エビ

 お孫様と手長エビ釣りに行って来ました。
餌はボイルホタテ
いろんな小魚も釣れてきます。
四歳のお孫様は
釣り上げた海老を針から外した後の海老を
ブクブク生かし桶に入れる係に任命してシッカリ係の仕事をして貰いました。
初めは
海老に触る事もびくびくしながらやっていましたが
帰る頃にはテキパキお仕事していました。
人にはその集団に於ける、自分の役割を感じられる事が大事な様ですね!
時々
針掛かりした海老竿を持たせてピクピク感覚も味わって喜んでいました。
梅雨の雨間
緩い日差しでのんびり出来て
2時間位でそこそこ楽しめました。
ここから眺める石巻山が好きですね!
豊橋方面からは尾根末端の輪郭が見えて二等辺三角形のピラミダルな形ですが
豊川方面からは尾根の横腹が見えて
山らしいピラミダルな輪郭が消えてしまいます。
お孫様が海老を持ち帰って唐揚げにして夕食のオカズにした様です。

2024年7月11日木曜日

渥美半島 どんぶり街道スタンプラリー(16)+ 田原サンテパルク

 今日は、めしの駅 おはや さんの「あつみ牛焼肉丼」¥900
小鉢は、私の好物の土手煮と温泉卵。
味噌汁は、アサリ。三河の大粒アサリは美味しいです!
年配のご夫婦らしい方が厨房に居て
お店はとっても明るくてトイレの綺麗だし店内には清潔感が有りました。
昔はもっと駅舎の様な建物だった様です。
メニューを見ると、
とってもお値打ちそうで応援したい雰囲気です。

サンテパルクは
サルビアからひまわりへの移行時期で少し殺風景でしたが
マリーゴールドや鶏頭など小さい花とスイレンとアカミミ亀が目を楽しませてくれました。

色んな色の鶏頭が楽しいです。

「メロめろ スタンプラリー」を見つけました。
渥美メロンを使ったスタンプを3個集めます。
今日は、道の駅めっくんはうす の めろんみるく で1個get!

2024年7月8日月曜日

伊良湖 立馬崎 「つ」抜けならず

 渥美半島先端の火力発電所の給油揚場所が有る所が「立馬崎」です。
先日、キスの投げ釣りに行って来ました。
釣果は
「つ」抜けならず!
魚釣りの世界では
「一つ、二つ・・・・九つ」と数えて10以上を「つ抜け 」と言います。

まあ、それでも良いんです。
ここから見る田原アルプスを眺めに来れたので!
特に、正面の「七つ山」が良いね!


2024年7月5日金曜日

今シーズン初の初岩魚

南アの端っこの沢へ一泊二日で
 今シーズン初の初岩魚釣り山行へ行って来ました。
初めに出会ったのは御玉杓子の塊
恐らく1000匹位は居そうです。
こいつが親かな?
数は釣れませんでしたが、これで充分です。
お刺身・骨煎餅・ウナギのタレで蒲焼丼・スパムも焼いて
日本酒と話しも弾んで豪華な夕食になりました。
塩焼きも美味しかったですよ!!