7月5日の災害予言の日も何事も無く終わりました。
ユーチューブ等で無責任予言を振りまいた奴らは
「風評被害」を受けたと言う理由で損害賠償裁判で訴えてやれば良いと思います。
7月11日からフェリー代が上がるので
いよいよ明日出発します。
家庭菜園は雑草対策で全面黒マルチで覆い閉園しました。
ウナギ釣り用に飼育していたミミズも逃がしました。
これからの日本の為に参議院選挙も済ませました。
車には
節約旅に必要な食料もプラケース一杯買い込みました。
渓流から海釣りまで大量の釣り道具も一通り積みました。
沢靴・布登山靴・皮登山靴も積みました。
テント等、数日は山縦走可能な山道具も積みました。
10リットルの水タンクも積みました。
車のリアゲートテントも積みました。
車窓の虫よけネットも積みました。
明日
座椅子・布団・車載冷蔵庫・PC・生卵を積めば完了かな!
夏場の車中泊は暑さとの闘いです。
涼しい所は在るだろうか??
ひょっとしたら
暑さに負けて全部ホテル宿泊になってしまうかな??
それは、それで仕方ないか!
写真は
10リットルの水タンクに水を入れる為のホースを買って来ました。
赤い強力蚊取り線香
0 件のコメント:
コメントを投稿