2021年4月30日金曜日

高位脛骨骨切り術(Open Wedge HOT) 左膝 手術体験記4:リハビリ初期

 手術後4週間経過しました。

この4週間の経過報告します。

手術翌日には点滴・おしっこ管・患部から血抜きの管も外されて、
ベットの上で上記の様なリハビリ運動をします。
車椅子でトイレなどにも自力で行けます。
術後1週間
患部を覆っていたシートも外されて傷口を止める絆創膏だけに成ります。
最近の手術では糸で縫わないので抜糸は有りません。
この絆創膏が自然に剥がれて来るのを待ちます。
シャワーが使える許可が出ます。
シャンプーが出来るのが嬉しいです。
松葉杖を使って患部に体重の1/3荷重を掛けての歩行許可が出ます。
秤を使って荷重感覚を勉強しますが、
初めは少し痛いのと感覚が不安定で怖くてなかなか出来ません。
立つと患部に対して血が下がっている様な重力を強く感じます。
車椅子移動メインですが、1週間掛けて1/3荷重を習得します。

術後2週間
ほとんど動かないのにお腹が減ります。
松葉杖を使って患部に体重の2/3荷重を掛けての歩行許可が出ます。
膝を伸ばした姿勢で体重を垂直に乗せるのですが
少しでも左右にブレたり蹴り足に成ると痛いので結構真剣な小股歩行です。
患部周辺の軽く痺れている様な接触感覚も段々普通に戻って来ました。
日々、患部側の足が痩せて細く成るのが分かります。
私は患部の腫れも少なく、
膝の曲げ・伸ばしが比較的順調に回復したので助かりました。
術後3週間
車椅子は使わなくても松葉杖で病院内をウロウロ出来る様になります。
経過も順調なので退院予定も決まりました。
松葉杖を使って患部に体重の全荷重を掛けての歩行許可が出ます。
初めは怖くて荷重出来ませんが
日々、成長・進歩している感覚が有ります。
松葉杖での階段昇降も習いました。

今回の手術で脛骨の角度を変えているのですが
つまり、床⇔骨⇔筋肉の角度/長さ⇔踵の角度 が今までと違うので
筋肉のツッパリや弛み・バランス感覚の違いが分かって来ます。
ストレッチと筋トレを頑張らないとね!

26日間で退院し自宅療養になりました。
1日1800kcalの病院食と筋肉の減少で
入院期間で体重は5kg減少しました。
内臓脂肪も減った感じがします。

退院日、膝に箸を乗せて写真を撮ってみました。
左足が手術した足です。箸(重心線)が足裏を指しています。
右足は箸(重心線)が小指方向にズレていますが
普通に使えているのでこのままで行きます。

例えば、スキーで片足滑りをした時
この重心線が足裏に無いと上半身で大きくバランスを取る必要が生じ
不安定に成りやすいと思います。
二足歩行の人間はヤジロベイ歩行なんです。
来シーズンのスキーで試してみます。
術後4週間
室内の短い距離なら、絶対転ばない様にして超ゆっくり小股で、
杖無し歩行でトイレに行く程度の事が可能になりましたが、
まだ骨が出来てない今、歩く事より
柔軟性が無くなったのでストレッチと筋トレを頑張らないとね!

2021年4月28日水曜日

高位脛骨骨切り術(Open Wedge HOT) 左膝 手術体験記3:暇潰し

 動けない入院中に読んだ本。

先日の取立山山行の帰りに寄った永平寺で買いました。
我が家は曹洞宗なので少し勉強してみました。
道元の考え方はシンプルに釈迦の考えに一番近いのではと思います。
「還らざる場所」はヒマラヤ登山を舞台にした推理小説。
自分も行った事のあるデナリの描写は結構リアルに正しく書いてありました。
話の中心のパキスタンには行った事が無いの旅心をそそられました。

「ユートピア」は女子感覚の村興し芸術村の推理小説。

「危険なビーナス」東野圭吾 獣医さんと弟の嫁と一族が交錯する推理小説。
面白かったのでお世話になった看護士さんにプレゼントしちゃいました。

「渓流 2021春号」つり人社 早く釣りに行きたいよー!!

高位脛骨骨切り術(Open Wedge HOT) 左膝 手術体験記2:手術直後

手術が決まると下記の様に進んで行きました。

3/18-19…事前健康診断と検査 3/26…PCR検査 3/31…入院 4/1…手術

手術は全身麻酔で3時間位で終わったと思います。

11年前の靭帯再建手術より点滴量も少ないし麻酔の切れも良く、切開箇所も縫うのでは無くテープ止めでした。

医学の進歩を感じます!!

手術後は、通称アイスマンと言う保冷機械で患部を冷やします。足先はエコノミークラス症候群防止用にサポータ式の靴下でフクラバギを締め付けます。

2日目になると患部周辺だけに効くのブロック痛止めも薄れて来てちょっと痛かったかな!




患部に超音波を1日20分当てて骨の成長を促進します。

リハビリは

CPMと言う機械に足を乗せて膝曲げと左足周りの筋トレ

サイボーグの様な膝になってしまいました。金属板は患部を上から触っても形が良く分かります。

膝の脛骨上部内側を楔形に切ってチェック印の様な人工骨を押入れて脛骨の角度調整をして金属板とビスで固定しています。

一年後には人工骨も自分の骨に成るそうです。そしたら金属板も外すそうです。



2021年4月27日火曜日

高位脛骨骨切り術(Open Wedge HOT) 左膝 手術体験記1:手術前

 HOT手術の為、26日間ほど入院してたので暫くブログをお休みしていました。

現在自宅療養中でまだ松葉杖使わないと歩けませんが、

やっと娑婆世界に戻れたので、ビールも飲めて幸せです!!

下の写真は膝に定規を当てた入院前の足の状態です。

膝の手術病名は
「変形性膝関節症(へんけいせいしつかんせつしょう)」の回復手術になります。
もう少し分かり易く言えば

普通の足は、
膝のお皿中心と膝下の脛のコブの様な骨を結んだ線上に足重心(くるぶし)が在るのですが、
私の左脛骨が大きく内側に曲がっています。
簡単に言うとO脚です。

O脚には各骨はOKだが
接続が曲がった状態と、
私の様に骨が曲がった状態がある様です。
曲がった骨を直すのは
整体や体操では出来ないので
やっぱり手術しか無いかな!
と考えて手術を決断。
不具合の自覚症状は、
1.片足立ちでバランスが不安定になる。
2.O脚の為、膝内側の上下の骨がブツカって、膝軟骨が点荷重で削れて凹んで来ていた。
3.曲がった脛と足裏地面に傾きが発生し、
足首に捻じれが出来る為か歩き過ぎると足首が痛む。

何故左脛骨が曲がって来たのかは分かりません。
私の足は右脛も多少曲がっています。
これは結構若い時からだと思います。
左脛の曲がりは右足より少し強い様です。
11年前に前十字靭帯再建手術や
ふくらはぎの肉離などいろいろやって居るのでその後遺症でしょうか?
医学的に「加齢変化」で片付けたく無いですが過去はどうしようも在りません。

手術が必要な足でも、サポータを付けたら
結構普通に一日中歩けてしまうので体の声を聴きましょう。
私の膝は何とか救えた感じです。
心当たりの有る人は余り欲を出さない事をお勧めします。
欲張り過ぎると
軟骨が傷つき、骨が壊死して
人工関節になってしまいますよ!!