4日目(最終日)のコース概要
テン場 → 百里ヶ岳 → おにゅう峠 → 三国峠 → ブナ原生林 → 林道に出る
水補給 東屋 トイレ有 → 林道沿いで地蔵峠 → 岩谷峠 → 三国岳 →
桑原橋コミュニティバス停 トイレ有→ 朽木学校前バス停 バス乗換コンビニ有
→ 電車へ乗換 JR安曇川 → JRマキノ
コース全体の歩行距離
1日目 21.0km
2日目 20.3km
3日目 24.5km
4日目 21.4km
合計 87.2km
今日も暗い内から活動中
百里ヶ岳山頂は、まだ日の出前です。
昔の鯖街道とトレールが交差しています。
昔の人は、鯖を担いで、こんな山を越えたんですね!
おにゅう峠に到着。
残念ながら、ここには近くに水場が無い様ですが
多くのトレール挑戦者が水を担いで来てテン場に使っている様です。
滋賀県→福井県 を経て京都府に入ります。
おにゅう峠から数個のコブを越えて三国峠に到着しました。
ここは、「峠」の名前が付いていますがコブ状の小ピークの山頂が
三方に分岐していました。
頭の中にある「峠は凹地に在る」と言う「峠」のイメージが混乱しています。
ブナの原生林方向に下山して林道に到着
水を補給して、休憩用の東屋とトイレを利用させて頂きました。
シャクナゲ綺麗でした。
また。この辺りは二重山稜の迷い易い地形が多いですね!
三国岳往復後、下山開始
これでトレールも終了だ!!
桑原橋の橋横のバス停に到着
出発定刻になると、登山者が急に集まって来ました。
みんなギリギリの駆け込みの様です。
少しでも早く行って場所取りしないと最悪 乗れなくなる可能性が有るかも?
バス停の下にしゃがんでバス待ちしている「ほぼほぼ還暦隊」の体は
立ち上がって動く度に冷えてちじんで固まった筋肉を伸ばす様に
「よっこい しょういち!」の掛け声が必要になっていました。
でも、満足!満足!!
後は、風呂に入って、かつ丼食べて、コーラ飲んだら言う事無し!
0 件のコメント:
コメントを投稿