2024年9月20日金曜日

家庭菜園の危機

 自宅裏の家庭菜園が大変な事になっていました。
害虫の大発生です。
残暑の中、害虫も元気いっぱいです。
そろそろ食べごろのピーマン・万願寺唐辛子は全て穴だらけです。
ピーマンより万願寺唐辛子の方が僅かに害虫さんは好きな感じがします。
滅多に害虫に襲われない赤トウガラシも少し被害が出ました。

例年はほとんど襲われないのに今年は何故なんだろう?
左下が犯人の夜盗虫(ヨトウムシ)です。
長いハサミで20匹位捕殺しました。

虫食いした実を集めてビニル袋二重にして置いていたら
夜盗虫が数匹脱走して来て奥さんが踏んでしまって大変でした!
青しその葉も●ボウス
ささげ豆もハモグリバエと夜盗虫で穴だらけ
葉が食われた万願寺唐辛子の中にカマキリ警備隊長が居ますが
お腹は一杯なんでしょうか?
マリーゴールドの葉もなくなりました。
やっと芽が伸びて来た人参も茎の棒だけになってしまいました。市民農園でやっている家庭菜園は無肥料で野菜を育てていますが
ここは、
米ぬかぼかし肥料だけ使う様にして違いを実験しています。
無肥料では成長は遅いですが害虫は少ないです。
やっぱり、
少しでも肥料を使うと、急速肥大した野菜を求めて害虫も呼んでしまう様です。
肥料⇔害虫⇔農薬 はセットの様な感じもします。
今回の害虫被害の10日ほど前に追肥をしたのが引き金を引いたのでしょうか?
農薬は使わないので
人手での捕殺とコーヒー液と木酢液散布で様子を見ます。

0 件のコメント:

コメントを投稿